書道を源とした新ジャンルアート|癒楽道(ゆらくどう) 癒楽道(ゆらくどう)のアート作品は、 パワースポット・アートです。

思い込みがいっぱい

春の断捨離キャンペーン継続中

 

 

引き算の美学というか

 

捨てる贅沢

 

 

 

 

そんな感覚が芽生えています。

 

 

 

 

贅沢とは

 

増やすことばかりではない

 

 

 

と思えています。

 

 

 

 

 

 

物を手放すことで

 

 

その物に

 

関わらなければならなかった時間と

 

 

 

その物が

 

占めていた空間

 

 

を持てるようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

日々の暮らしの中で

 

 

私が埃と格闘する時間は

 

明らかに減っていっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

招き猫

 

 

玄関には

 

ずっと招き猫を置いています。

 

 

 

 

もうずっとですね……

 

 

 

 

 

猫好きだし

 

 

昔から招き猫を見ると

 

テンションが上がって

 

 

 

しかもラッキーアイテムってこともあって

 

 

 

 

だんだん数が増えてゆき

 

 

 

 

玄関には

 

私のコレクションを

 

 

ひけらかすかの如く

 

 

たくさんの招き猫がひしめき合って

 

鎮座しています。

 

 

 

 

どちらかというと

 

古風な感じのものが多く

 

 

ご利益がありそうな数々です。

 

 

 

 

 

 

 

先日

 

一番下の子どもが

 

新たな場所に引っ越して

 

 

 

片付けと買い物の足代わりにと

 

はせ参じた際に

 

 

 

玄関の下駄箱の上が

 

届いた郵便物を

 

無造作に置いただけの状態だったので

 

 

 

招き猫を少しおすそ分けしてあげようか

 

 

と申し出てやりました。

 

 

 

 

 

すると

 

 

 

「いや、遠慮しとくわ。

 

そもそも、あの招き猫置いてて

 

ええことあったか?」

 

 

 

 

驚く猫

 

 

 

 

 

確かに……

 

 

 

 

 

 

 

お気に入りなので

 

 

 

何の疑いもなくラッキーアイテムを

 

並べ立てていましたが

 

 

 

よく見ると

 

 

あまりに数が多いので

 

 

 

お気に入りの品々とか

 

言っているくせに

 

 

 

結構埃も溜まっている始末。

 

 

 

 

 

 

自分の好きなものをアピールしながら

 

共感を得ようとしていた

 

 

 

ともいえるのかもしれないけれど

 

 

 

考えようによっては

 

 

 

 

不幸なので

 

招き猫に依存しまくっていますアピール

 

 

 

ともいえるのかもしれないと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

もうこれ以上は

 

増やせないという思いから

 

 

 

以前ほど

 

招き猫に惹きつけられなくなっているのだ

 

 

 

 

と思っていましたが

 

 

 

 

 

あの頃の価値観は

 

今の価値観ではなく

 

 

 

招き猫はお気に入りだから

 

 

 

と思い込んで

 

こだわっていたのかもしれない……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラッキーアイテムとはいっても

 

 

 

埃まみれで

 

 

そのおかげは定かじゃないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ラッキーアイテムを置くということは

 

 

 

自分が満たされていない証拠品

 

 

 

 

ということだと解釈して

 

 

 

 

 

 

 

 

撤去することにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえずは

 

 

 

ちょっと奮発した

 

特に気に入っているものは

 

残しておきますが

 

 

 

埃ともども

 

長い間、ありがとうの気持ちで

 

手放していきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関マット

 

 

ついでに

 

 

 

30年ほど前に

 

実家から譲り受けた

 

 

段通と呼ばれる

 

高価な玄関マットも処分しました。

 

 

 

 

 

高価だったらしいけれど

 

 

 

 

ずっと思ってたんですよね~

 

 

 

 

 

玄関マットの意味って何?

 

 

 

 

 

俗的なインテリア風水では

 

 

玄関マットは

 

邪気を払うとか言いますが

 

 

 

 

 

わが家の高価らしい玄関マットの場合

 

 

 

長い毛足のびっちり詰まった生地で

 

 

 

掃除の都度

 

ゴリゴリゴリゴリ掃除機を

 

何往復もさせてはいましたが

 

 

 

絶対に取り切れていないゴミがあっただろうし

 

 

 

 

高価らしいものなので

 

おうちの洗濯機で

 

気軽に洗うこともできないものでしたから

 

 

 

 

これはよろしくはなかったはずです。

 

 

 

 

 

 

 

たかが玄関マットですが

 

 

高価だった

 

 

という呪縛から解き放たれた

 

 

私にとって

 

画期的な出来事です。

 

 

 

 

解放

 

 

 

 

 

 

 

人が暮らす場所

 

 

高価だったという

 

ある意味

 

 

呪いの言葉で

 

ずっと手放さずに持ち続ける

 

 

 

家にはそんなものが

 

たくさん溜まっています。

 

 

 

 

 

でも家って

 

 

住む人が心地よく過ごす場所で

 

倉庫じゃないんですよね。

 

 

 

 

 

物に占拠されて

 

 

人が小さく暮らしているって

 

おかしい

 

 

 

 

 

そんなことに気づいて

 

 

 

ちまちまと手放す作業を続けている

 

今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

春の断捨離キャンペーンにまつわるブログは

   ↓  ↓  ↓

 

・気が付いたというきっかけは大事

 

・春を遊ぶ

 

・トイレをキレイにの意味

 

・財布から見えること

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書道を源とした新ジャンルアート|癒楽道(ゆらくどう)

書道を源とした新ジャンルアート|癒楽道(ゆらくどう)

癒楽道(ゆらくどう)では、書道を源とした新ジャンルのアート
「癒楽道アート」として作品を作り、販売しています。
独自の作品による幅広い感情の表現だからこそ、作品によって、
見る人によって感じ方は異なります。あなたにしか感じられない
何かがあれば、それはきっとあなたに必要なアートになるはずです。
前を目指す方におすすめしたいアートです。

屋号 癒楽道(ゆらくどう)
住所 〒664-0028
兵庫県伊丹市西野
営業時間 10:00〜19:00
定休日:土・日・祝日
代表者名 癒楽道hiro
E-mail info@yurakudou16.com

コメントは受け付けていません。