書道を源とした新ジャンルアート|癒楽道(ゆらくどう) 癒楽道(ゆらくどう)のアート作品は、 パワースポット・アートです。

たけのこの話

 

 

昨日書いたブログの話からですが

 

 

心ときめく道の駅に行って

 

新鮮なお野菜を

 

買ってきたわけです。

 

 

 

 

その中には

 

たけのこもありました。

 

 

 

 

 

10年くらい前に

 

住んでいた所は

 

山だったこともあり

 

 

 

掘りたてのたけのこを

 

もらうことが多く

 

 

 

たけのこ

 

 

 

自分で茹でるところから

 

調理していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも

 

 

そこから転居して以降は

 

 

わざわざ生のたけのこを買うなんて

 

しませんでした。

 

 

 

 

 

 

だって

 

 

 

 

 

 

ただで貰って食べていたものが

 

 

 

スーパーで見てみると

 

結構なお値段致しますでしょ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たけのこは

 

お正月の為に作るお煮しめの時と

 

せいぜい気が向いた時に

 

水煮の物を買うくらいのことでした。

 

 

 

 

 

 

 

もはや

 

 

たけのこを茹でるための

 

大きな鍋すらありません。

 

 

 

 

 

 

 

道の駅で

 

たけのこを手に取ったbooが

 

こちらを向いて

 

笑顔で何か話しかけようとした時に

 

 

一旦見えてないふりをしました。

 

 

 

 

それでも

 

 

 

 

きっちり私の視界に

 

フレームインしてきて

 

 

 

 

 

「たけのこ食べたい」

 

 

 

 

 

と言いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな風に下茹でするんだったっけ

 

 

 

 

とも思ったし

 

 

 

 

 

 

正直言って

 

 

 

 

めんどくせぇ~

 

 

 

 

 

と思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも

 

 

 

掘りたてのたけのこは

 

たしかに美味しかった……

 

 

 

10年前にしていたことだから

 

できなくはないよな

 

 

 

 

 

そう思うと

 

 

 

じゃあ……

 

まぁ……小さいものならいいか

 

 

 

と思って

 

 

 

小さいたけのこを買って帰りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めんどくさっ

 

 

と吐き捨てるように思ったくせに

 

 

 

 

あれ作ろうか

 

 

 

これも作ってみようかと

 

 

 

 

だんだん面白がっている自分がいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早く下茹でしなきゃ

 

いけなかったような気がするけど……

 

 

 

と思いながら

 

 

 

 

 

 

 

一晩放置して

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも朝から気になって

 

クックパッドを見ると

 

 

 

 

 

早くどころか

 

 

 

一刻も早く

 

下茹でした方が良かったことを

 

 

 

思い出して

 

 

やらかした感を感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たけのこは

 

収穫した瞬間から

 

 

 

あくとなる物質が

 

増えていくんだそうです。

 

 

 

このあくが

 

えぐみの元となるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とは言え

 

 

 

 

お店で売っている物のことを思えば

 

 

 

一晩放置したとはいえ

 

 

 

新鮮!新鮮!と

 

 

 

前向きにとらえ

 

 

 

 

何はさておき

 

下茹でを開始しました。

 

 

 

 

 

 

 

下茹での仕方も

 

 

クックパッド見て

 

 

そうだったそうだったと

 

思い出す始末。

 

 

 

 

 

 

 

クックパッドや

 

他のクッキングサイトも見ながら

 

 

 

 

何でもそうですが

 

 

今はたくさん情報があり過ぎて

 

 

わかりやすそうなものを

 

選ぼうとして

 

 

いつもちょっと時間を費やします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、こういうことでした。

 

 

■たけのこの下茹で■

 

1.たけのこは皮は何枚か剥いてもいいけど、剥かなくてよし。

 

  縦に切り込みを入れる。

 

2.大きめの鍋に、たけのこと一握り程度のぬかを入れる。

 

3.落し蓋用のお皿を乗っけてから、火にかけて沸騰させます。

 

4.その後は、吹きこぼれないように、火を弱めて

 

  1時間前後放置。

 

5.煮えたかどうかは竹ぐしを刺して確認です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗濯やら朝のそれなりのことを

 

終える頃に茹で終わって

 

 

 

 

 

 

 

 

午後になってから

 

 

 

皮を剥きながら

 

 

 

 

 

 

 

 

ああっっっ!

 

そうだったぁ~っ

 

 

 

 

皮を剥いたら

 

 

 

 

 

めっちゃ

 

小っちゃくなるんだった……

 

 

 

茹でたたけのこ

 

 

 

 

あれ作ろうこれ作ろうの野望は

 

 

 

まんまと

 

消え失せてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皮を剥いたら

 

小さくなることくらい

 

わかっていたつもりでしたが

 

 

 

 

 

 

想定以上に

 

小さくなることは

 

 

 

すっかり忘れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当時は

 

 

 

大きいものを

 

いくつももらっていたので

 

 

 

想定以上に小さくなろうと

 

 

 

 

 

数がありましたから

 

 

 

 

 

 

茹でて

 

保存できるようにしてからが

 

 

 

 

 

 

 

 

タッパに取り分けて

 

 

 

 

 

 

冷蔵庫にスペース作って入れて

 

 

 

 

 

 

毎日水を入れ替えながら

 

 

 

 

 

 

数日間は

 

今日はどうやって調理しようかと

 

考え続ける……

 

 

 

 

 

というのが大変だったので

 

印象深く心に刻まれていたわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

想定以上に小さい問題は

 

 

 

 

 

私の中で

 

取るに足らないこととなり

 

 

 

 

 

 

忘れ去っていたのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の両手の中に

 

納まるくらいの

 

大きさになったけれど

 

 

 

 

ほんのちょっとだけを

 

お刺身用にして

 

 

 

剥いた皮の

 

柔らかい部分も切り取り

 

 

少しずつ

 

 

煮物用と炊き込みご飯用にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年を重ねた二人で食べるには

 

十分すぎる春の恵みです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たけのこって

 

一度にたくさん食べると

 

よくないらしいし。

 

 

 

 

 

 

あくまでも

 

一度にたくさん食べると……

 

ですが

 

 

 

 

食物繊維が多いので

 

便秘や下痢になることがあったり

 

 

 

消化に良くないので

 

胸焼けや吐き気を起こしたり

 

 

 

アレルギーを起こしたりする場合も

 

あったりなかったり

 

 

 

だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いずれにせよ

 

 

 

自分では

 

 

ないわ~~

 

 

と思うことでも

 

 

 

 

 

 

全否定せずに

 

 

 

ちょこっと受け入れてみることで

 

 

 

 

 

 

 

古びた経験を引っ張り出したり

 

 

 

 

新しい価値観を受け取ったり

 

 

 

 

面白いもんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書道を源とした新ジャンルアート|癒楽道(ゆらくどう)

書道を源とした新ジャンルアート|癒楽道(ゆらくどう)

癒楽道(ゆらくどう)では、書道を源とした新ジャンルのアート
「癒楽道アート」として作品を作り、販売しています。
独自の作品による幅広い感情の表現だからこそ、作品によって、
見る人によって感じ方は異なります。あなたにしか感じられない
何かがあれば、それはきっとあなたに必要なアートになるはずです。
前を目指す方におすすめしたいアートです。

屋号 癒楽道(ゆらくどう)
住所 〒664-0028
兵庫県伊丹市西野
営業時間 10:00〜19:00
定休日:土・日・祝日
代表者名 癒楽道hiro
E-mail info@yurakudou16.com

コメントは受け付けていません。